客車


スハネフ1432
│├┘│││├┘
@A BCDE

@積車重量区分
コ 22.5t未満
ホ 22.5〜27.5t
ナ 27.5〜32.5t
オ 32.5〜37.5t
ス 37.5〜42.5t
マ 42.5〜47.5t
カ 47.5t以上

A用途
イ  旧1等車
ロ  グリーン車
ハ  普通車
ロネ A寝台車
ハネ B寝台車
シ  食堂車
ユ  郵便車
ニ  荷物車
ヤ  職用車
エ  救援車

B特記事項
テ  展望車あり
フ  緩急車あり
緩急車=車掌室・手ブレーキ付

C種類
1   軽量客車
2 固定編成客車
3〜5 一般形客車
6  鋼体化客車
7 戦災復旧客車
8   和式客車
9   特殊客車

D台車
0〜7 2軸ボギー
8〜9 3軸ボギー

E製造番号(番台)

速度規制を受けずに推進運転を行う目的で、機関車を制御するための運転台を有する場合は、@とAの間に「ク」の記号を付加する。